0年 0月 の投稿一覧

子猫がやってくる ニャァ ニャァ ニャァ

090802_1403~01

いつもの帰り道。
家の隣のマンションの道路に面したゴミ置き場に見慣れぬ子猫が。
道行く人にニャ~と擦り寄っている。

あら?あんな子この辺にいたっけなぁ?
今の今まで一度も見かけたことがない子なので
一体どこから沸いて出たんだろうと思いつつ、
下手に人に慣れているのでこのまま放っておくのも危険だ。
ひとまずこのまま家に連れ帰り保護することにした。

ビビりまくる先住猫を尻目に缶詰を与えるとペロっとたいあげる。
お腹空いてたんか・・・。
少し慣れてくると威嚇するかのように遠巻きに眺める先住猫共。

これからどうするもんかなぁ~と思案にふけていたが
まだギリギリ獣医が開いている時間だったのでダッシュで連れて行く。
お腹に虫とダニがいたが、とりあえず健康状態に問題はなさそうで一安心。
獣医いわく体格や歯並びから生後5ヶ月くらいとのこと。
全然子猫ちゃうやん・・・(笑)

里親探しも考えたが既に5ヶ月とのことでなかなか難しい気もするし、
あのタイミングであの場所にいたということは、これは何かの縁が
あるような気もして・・・・。
結局一緒に暮らすことにした。

名前は3番目の子ということで「みーこ」に決定。
よろしくな、みーこ。

桃子ちゃん その3

sany0661

ついに実が生った。
ひとつだけ・・・w

sany0659

 

もうちょっとポコポコできるもんだと思ってたが、こんなモン?
上のほうにつぼみみたいなのできてるから、ここにまた実が生るだろうか?

猫草は気温が高すぎてスグ枯れてしまう。

謎RX2

sany0654

家での仕事用にDynabook SS RX2を購入。

といっても店頭モデルではなく、所謂「謎RX2」という現行RX2から一部スペックを変更した業務用モデルだ。
なんで謎RX2かというと、2chのdynabookスレによると公式ホームページに存在しない型番の為、このように呼ばれているらしい。
上記スレによると、液晶が1世代前のRX1の液晶を搭載しているようだ。
なんでも250カンデラ → 200カンデラで若干暗いとか。
あぁ 後光学ドライブとBTもないな。(これは店頭モデルもモノによる?)
が、このようなマイナス点を補って余りあるその価格。
お値段なんとコミコミで¥94,800!
やっす!

今回の利用目的としては家での仕事用というのが一番ではあるが、
実際には家にいると仕事しない(笑)のでイーモバイル等と組み合わせて図書館やファミレス等
環境を変えて仕事しようと企んだからだ。
よって重量とスペックのバランスを重視してここ1,2ヶ月吟味していた。
条件としては、
・重量1.5kgまで。
・画面XGA以上。1024×600不可。
・価格は10万以内。
・バッテリは3時間以上。
・メモリは2GB以上。
こんなとこ。
基本オフィスやらeclipseやらVS.NETの利用がメインなんで高速なCPUは不要。
なんでネットブックでもいいかと思ったが、1024×600の縛りで大多数のネットブックは除外。
解像度の高いネットブックはそのほとんどがAtom Z系でメモリ1GB固定なんでこちらもアウト。

他に残った候補では・・・・
・HP dv2・・・大本命。価格と性能のバランスがすばらしい。若干重いか?
・HP 2140・・・小柄なボディは持ち運び向き。シンプルな外観も好み。が、高い!
・VAIO TypeW・・・ついにN280+945+高解像度がネットブックの値段レンジで登場。でも発売は8月。
・ThinkPad X200・・・バランスはよさげだが、ブランドがなぁ・・・・。
・ION積んだIdeaPad・・・よさげだが一向に出る気配がない。

もともとdv2をポチる予定だったのだが、爆熱爆音と聞いてこりゃいかんと。
それじゃあと2140を見ると8万超えてる・・・。
これだったらもうちょっと足してThinkPadもしくはDynabookだな、
と最安検索するとこの謎RX2を発見。なんと10万切ってる。
特別急いでいるわけでもなかったが、この手の商品は在庫はけるとそれまでってパターンがあるので、もうこれに決定。

 

到着後、早速触ってみる・・・も、早々ににおいづけに毛むくじゃらが忍び寄る。

sany0657

 

sany0658

うわぁ!近いってw

第一印象としてはやっぱり軽い!
さすが1kg切ってるだけのことはある。
バッテリ外すと、これはもうちょっと衝撃的な軽さになる。
ここまで軽いと、持ち歩こうって気になるなぁ。

標準でインスコされているOSはXPだが、これはダウングレード権を行使したライセンスで
ちゃんとVistaのリカバリーディスクもついてくる。もちろんXPのも。
これは細かいことだがありがたいな。
あと変にプリインストールアプリが入ってなくてよろしい。

液晶に関してはまぁ他で言われている通りかな。
個人的には明るさに関しては全く支障なしだが、
視野角についてはが数年前の液晶かってくらい狭い。
テキスト利用が中心であればこれでも問題ないかなってレベル。

さて上に上げた条件の内満たしていないのがメモリ容量だ。
早速2GB品を日本橋のツクモにてゲット。

sany0663
よくある既に装着されているメモリを外して増設、という形でなく
オンボードの1GB+空きスロットに増設って形で計3GBになるのがうれしい。

ついで(?)に登場したばっかりのIntelの新型SSDも購入。
他のお店では売切れていたのに、ツクモにたまたま売っていたのでついつい釣られてしまった・・・。
こちらがそのIntel SSD様(¥24,800)だ!

sany0666
・・・なんかズッシリしてて心なしか重い。
外装が金属製(?)な為か?
と、一通り眺めた後、メモリ増設と合わせてこちらも換装。
蓋を外せばOKのメモリと違って、裏面の外装パネルを外す必要がありちょっとめんどい。
が、封印シールなんかは特にないので心置きなく換装できるってモンだ。
バッテリを外し、裏面のネジを全部外して外装をそろ~っと外す。
ネジは2種類に見えて実は3種類(横面の小さいの含めると4種類)あるので注意。
バッテリ横の穴の2つは6Sのネジと微妙に違う。
ネジ穴が小さいので上からしっかり押さえつけて回さないと即効ナメそうだ。
やさし~くケーブルを外し、SSDに付けてそっと戻す。

続いてOSのリカバリ。
光学ドライブは内臓していないので外付けの光学ドライブを用意する必要がある。
ウチにそんなものはないので内臓のPATAタイプのドライブにATA-USB変換コネクタで接続する。
なんでもこの機種USBチップの好き嫌いが激しいらしくブートしないチップも多々ある模様。
ウチでも最初ウンともスンとも言わず、DOSの起動ディスクイメージをSDカードに転送、ここから
起動してUSBドライブを認識させセットアップを起動させようと試みるも
「DOSモードデハキドウデキマセン」の無情なメッセージ。
(config.sysなんて久しぶりに書き換えたゼ・・・)
こりゃ外付けドライブ買わんとダメかなぁといろいろいじくっているとCDROMからブートした。
具体的にはPC側の電源ON前にCDのトレイを開けておき、起動後素早く←→キーを連打して
ブートメニューを表示。ここでトレイを閉じてからCDROMのアイコンを選択して起動。
するとCDROMを読み込みだし無事CDから起動することができた。
なんでかは知らんw

とにかくこれでリカバリを無事完了することができた。
この後不必要なアプリの削除や、必要なアプリのインスコ作業。
なんやかんやで一日作業だった・・・。

おまけの換装前、換装後でのベンチマーク結果。
速度もそうだが、一番効果が感じられたのは左手パームレスト部の振動がなくなったことだ。
HDDの時は結構気になるくらい響いて不快だったけど、これで気にならなくなった。
(CPUファンが回転しだすと響いてくるがw)

————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

   Sequential Read :   26.770 MB/s
  Sequential Write :   20.361 MB/s
 Random Read 512KB :   13.227 MB/s
Random Write 512KB :   10.820 MB/s
   Random Read 4KB :    0.158 MB/s
  Random Write 4KB :    0.263 MB/s

         Test Size : 100 MB
              Date : 2009/07/25 16:25:31

————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

   Sequential Read :  134.800 MB/s
  Sequential Write :   79.066 MB/s
 Random Read 512KB :  121.645 MB/s
Random Write 512KB :   75.921 MB/s
   Random Read 4KB :   17.137 MB/s
  Random Write 4KB :   28.110 MB/s

         Test Size : 100 MB
              Date : 2009/07/25 19:31:52

 

さて次はイーモバイルかね。

三菱東京UFJに物申す

キャッシュカードを紛失した。

昨日ATMで引き出ししてるので、おそらく取り忘れたのだろう。
サイフを開いてなんかいつもとカードの具合が違うな・・・・、
なんだろな・・・あ!メイン銀行のキャッシュカードがない!と24時間たって気がついた。
で、早速コールセンターに問い合わせたんだが、このやり取りで
ふと思ったことがあり、このモヤモヤが消えない内にどこかに書き残して置こうと思い立った次第。

言いたい事は3つある。

まず1。
コールセンターの番号が分かりづらい!
せめて通帳の目立つところには書いておけよ・・・・。
他の同銀行のキャッシュカード見ても書いてないし。
結局ググって見つけたが、出先だとちょっと面倒だと思う。

その2。
無事コールセンターに繋がり担当のお姉さんとテンプレ通りのやりとりを経て
再発行の手順を聞く。
窓口まで出向いてしかも手数料¥1,050かかるとか。
なんで、こんなプラスチックのカードが¥1,050もするんよ・・・、

なんて考えてたらお姉さんが「最後にご質問ご不明な点はございませんか?」と。
ふむ・・・「カード拾得の届出とか出てませんかね?」と聞いてみる。

だってキャッシュカードなんて暗証番号分からなけりゃただのゴミだし、
普通そのまま無視するか、さもなくば近くのしかるべき場所に預けるなりするだろう。
「お調べ致します」・・・しばし待つ・・・。

「はい、届出がされておりました。」




ハァ?
じゃあなんで最初にまずそれを調べないの?バカじゃないの?
本人確認したらまずそれを調べるべきじゃないの?
なんで再発行の話とかしてんの?
カード停止やら再発行の話やら前に調べろよ!
なんて事をこのお姉さんに言ってもテンプレ通りに処理してるんだろうし
どうしようもねえな、と思いつつ
「ハァ、そうですか・・・」とグッタリした返事を返す。
ふぅ・・・何か変な徒労感に襲われた。
1回テンプレの処理フローを見直しなさい。

電話切ってから考えたんだが、これってもしかすると
基本、客から言われない限り届出を調べたりはせず
客も言われるまま再発行して手数料ゲットしてるんじゃねーの?
なんてことまで邪推させられる出来事だった。

そしてその3。
カードの受け取りは窓口でってのは分かった。
ただなぁ・・・・窓口の営業時間もっとなんとかしろ。
15:00までとか客を舐めるにもホドがある。
郵便局みたいに夜間口みたいな形態でもいいから21:00くらいまで営業しろ。

時間外にATM使えば手数料、カードなくせば手数料。
振込みしても手数料。そして金利はほぼゼロ。
もうちょっと客サービスってもんを向上してほしい。